お知らせ 2025年09月05日 (金)
令和6年能登半島地震等無料法律相談のご案内
日本弁護士連合会では、令和6年能登半島地震の被災者向けに、このたびの災害による法的な悩みごとについて、弁護士による電話相談を実施しています。また、2024年9月に発生した、能登地方の豪雨災害の相談も受け付けています。被災者ご本人だけでなく、ご家族・支援者・相談員等もご利用可能です。
電話法律相談(フリーダイヤル)
(実施期間)2024年2月5日(月)から2025年9月末まで
(受付時間)月曜日、水曜日、金曜日(祝祭日を除く):10時00分~16時00分
・全国共通ダイヤル、通話料および相談料無料。
・東京の相談担当弁護士がお電話をお受けします。
・ご相談内容によっては、法テラス(日本司法支援センター)被災者相談援助を利用する場合があり、氏名・生年月日・住所などをお伺いする可能性があります。
折り返し電話法律相談(ウェブ受付)
下記のとおり、令和6年能登半島地震の被災者向けに、このたびの災害による法的な悩みごとについて、弁護士による折り返し電話相談を実施しています。また、2024年9月に発生した、能登地方の豪雨災害の相談も受け付けています。なお、被災者ご本人だけでなく、ご家族・支援者・相談員等もご利用可能です。
(実施期間)2026年1月31日(土)まで受付(予定)
(受付時間)毎日24時間受付
下記URL(ウェブ受付フォーム)からお申し込みください。
https://form.qooker.jp/Q/auto/ja/notosodanweb/notoweb/
・お申し込み時にご指定いただいた電話番号に、申込後数日以内に、関東地方・近畿地方・中部地方・中国地方の相談担当弁護士が折り返しご連絡をいたします(折り返しの際は、非通知設定でお電話させていただくことがありますのでご了承ください。)
・ご相談内容によっては、法テラス(日本司法支援センター)被災者相談援助を利用する場合があり、氏名・生年月日・住所などをお伺いする可能性があります。