福井県内における新型コロナウイルス感染症の急速な拡大に伴い、
ひまわりほっとダイヤル(福井弁護士会受付分)の運用を、
当面の間、以下のとおりに変更します。
福井弁護士会への相談申込みのう…

福井弁護士会において、出会い系サイト等サクラサイトに登録して被害にあわれた方はもちろん、
占い(まがい)被害、情報商材・副業詐欺被害など、被害にあわれた方を対象に
電話による無料法律相談会を開催致します。
弁護士が対処方法…

日時:2020年3月14日(土) 12時~16時30分
場所:大阪弁護士会館 2階ホール(201・202号室)
主催:日本弁護士連合会
共催:大阪弁護士会
後援:近畿弁護…

ネットオークション詐欺等のインターネットを通じた被害,架空請求,借金などの消費者問題で困っていませんか?
このようなお困り事をお持ちの若者(29歳以下)を対象として電話法律相談会を開催しま…

【日 時】 2019年12月26日(木) 午前10時00分~午後3時30分
…

障害年金は、障がいのある人の生活を支える基本的権利です。
しかし、全国の障がいのある人約937万人のうち障害年金受給者は約211万人に過ぎず(2016年度)、75%以上の方が無年金状態です。また、昨年5月以降に明らかに…

「自分や家族が逮捕されるなんて思ってもみなかった。」私たち弁護士が刑事事件で出会う方の多くがそう言います。
その中には、軽い気持ちで万引きをしてしまった人、睡眠不足で交通事故を起こしてしまった人、お酒の席で喧嘩に巻き込…

近年,企業の情報管理の重要性は,飛躍的に増大しています。どのような業種であっても多かれ少なかれ重要な情報を保有しており,その管理態様によっては死活問題になることも。本シンポジウムでは,営業秘密保護を中心として,就業規則,従業員管理,…

こんなことはありませんか・・・?
・実際は求人広告よりも賃金が低かった
・残業代が支払われない
・上司から怒鳴られる
・残業が多すぎて疲れて…

平成31年4月19日(金)10時~22時までの間,「全国一斉 養育費・児童扶養手当ホットライン」を実施します。
詳細はチラシをご確認下さい。
…
